〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13
TEL (03)3571-3300
FAX (03)3572-4831
TEL (03)3571-3300
FAX (03)3572-4831
耐火物産業SDGs宣言
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
耐火物協会と耐火物技術協会は、以下の取組みを通じて、豊かで持続可能な社会の実現に積極的に取り組みます。
耐火物技術の革新と普及
カーボンニュートラルな社会の実現にむけて、次世代工業炉に使用される耐火物製品の開発を支援します。
貴重な地球資源から製造された耐火物製品を有効に使用していただくため、国内外での耐火物技術の普及・啓蒙活動に取り組みます。
耐火物の製造及び使用
耐火物製造時における省エネルギー化に取り組み、温室効果ガス排出量を削減します。
耐火物をお客様が使用されるプロセスにおいて省エネルギー化に取り組み、温室効果ガス排出量を削減します。
耐火物の高寿命化や原単位低減及びリサイクルを推進し、耐火物原料資源の消費量を削減します。
安全衛生環境
耐火物製品に含まれる有害物質の排除または低減を進め、安全で安心な環境の実現に取り組みます。
- ・耐火物誌 Vol.71, No.4, 転載(AESファイバーの皮膚刺激性低減).pdf
- ・耐火物誌 Vol.71, No.9,耐火物原料特集号記事(劇物指定) pdf
- ・耐火物誌 Vol.73, No.5,転載(二次精錬用マグクロ代替). pdf
耐火物を製造する職場、施工・使用する職場における安全衛生活動、作業環境改善を推進し、安全で安心して働ける職場づくりを進めます。
SDGsとは
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた17の目標です。地球上の「誰一人取り残さない」ことを原則に、日本をはじめ世界各国が目標達成を目指しています。

Copyright (C) THE JAPAN REFRACTORIES ASSOCIATION All Right Reserved.